【受験本番の小手先テクニック】早稲田大学商学部2年 波江野 旬 | 東進ハイスクール 都立大学駅前校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 都立大学駅前校 » ブログ » 【受験本番の小手先テクニック】早稲田大学商学部2年 波江野 旬

ブログ

2024年 12月 28日 【受験本番の小手先テクニック】早稲田大学商学部2年 波江野 旬

みなさんこんにちは 2年担任助手の波江野です

本日のブログでは受験当日のほんのちょっとのアドバイスをしようと思います

絶妙に当日まで遠いので覚えてられないと思いますが、ふとした時に思い出して活用していただけたら幸いです

全てが正しいと言い切れないのでアドバイス程度で聞いてください

 

1.服装

特に言われるまでもなく大丈夫だと思いますが、寒いのにも暑いのにも対応できるよう上手に服を選んでください

制服で行くという人はルーティンとしてとても良いと思いますし僕もそうしてましたが、気温への対応は出来るよう注意してください!

 

2. 準備

前日にきちんと準備しておきましょう 受験票、筆記用具、参考書など選んでおいてください

僕は筆記用具を忘れて危なかったです その場で買いました

電車にも乗ると思うのでお金の余裕もあった方が良いと思います!

 

3.当日の勉強

当日、電車や試験の直前なにをやるかは人それぞれですが前日までに何するか決めておいた方が良いと思います!

知識の不安なところをやるのか、直前は慌てずいつも通りのルーティンをこなすなど自由にやればいいと思いますが当日でテンパらないように

 

4. マスク

本当に些細なことですが試験中は僕はマスクを外した方が良いと思います

マスクをつけているとモノによりますが平常時より酸素が不足します

酸素は思考など脳の働きに大きな役割をもっているため、僕はマスクを外してました

しかし、感染症対策でマスクを外したくない人は外さなくても大丈夫だと思います

ほんのちょっとしたアドバイスです

 

5.試験への心構え

試験は当日になって形式が変わったり、問題数が減ったり様々起こります

重要なのは事前にルールを決めておくことです

最初に問題をすべて見て過去問との変更点がないか見る

変更点があったら時間配分を大体でその場で組みなおす

問題が分からなくなったら一旦飛ばす

など些細ではありますが行動を事前に決めておくことで当日の心身への負担を減らすことができます

非常時にも対応できるよう様々な想定をしておくことが無難です

 

6.メンタル等々

緊張はもちろんするでしょうし、周りの受験生が気になるかと思いますが

ここは断言します 周りは気にしている暇は無いはずです

眼鏡かけてたりそれっぽい恰好している奴が賢く見えるかもしれませんがそんなことはありません

周りを蹴落として合格してください

また英文が読めなかったり、わからない問題が合ったり、ギリギリ思い出せない問題などで緊張してしまう場面が一回は発生すると思います

対処法の一つは5で話した事前のルールの取り決めです

あとは深呼吸をするとかくらいしかアドバイスは思い浮かびませんが深呼吸は意外と効果があります

深呼吸によって副交感神経を働かせ緊張を和らげてくれます

努力の積み重ねを信じて当日は自信を持って頑張ってください

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。