ブログ
2020年 7月 17日 部活と勉強の両立方法(東京理科大学経営学部1年 高須桃寧)
皆さんこんにちはーー!!
担任助手1年目の高須桃寧(たかす もね)です。
今回は「部活と勉強の両立」について話していきたいと思います!!
ここで、クイズです!
私が高校時代に所属していた部活はなんでしょう?
その部活はですね、
①室内の球技
②ボールを持ったまま3歩以上歩いてはいけません!
③高身長の選手が多い!
④外周もたくさん行います。
⑤そして、ディフェンスとオフェンス(攻めと守り)があります。
⑥最大のヒント!「諦めたら、そこで試合終了ですよ。」という名台詞が出てくる漫画の主人公も入っています。
皆さんもうわかりましたかね?
そうです!!バスケットボール部です!
「諦めたらそこで試合終了ですよ。」は、私の大好きなバスケ漫画「スラムダンク」の中に出てくる、顧問の安西先生の言葉で、そこのシーンは何度読んでもぐっときますね。
このセリフを思い出すと、辛いことも乗り越えられますー!
さてさて、
本題に戻りますと、
このように、私はバスケ部で、週4日で練習をしていて、高校三年生の5月の引退試合まで続けました。
高3になってくると受験勉強も本格的に始まってくるので、高1、高2のときから毎日勉強をする習慣をつけることがとても大切です。
私の場合、学校と家の間に東進があったので、授業終わりや、部活終わりに、そのまま東進に行って受講をするということをルールにして、まずは、勉強する環境を確保していました。
家だとだらけてしまうので(汗)
あと、もう一つのポイントは、スキマ時間をどんどん勉強に費やすことです!
登校時間はバスで高速マスターを進めたり、
友達と日本史の一問一答を出し合ったりしていました。日本史の一問一答は、学校の休み時間でも楽しく勉強できるのオススメです。
皆さんもスキマ時間で楽しく勉強できる方法を見つけてみてください!
明日のブログもお楽しみにー!
高須