ブログ
2020年 7月 5日 リフレッシュの方法(慶應義塾大学商学部3年 三浦翼)
皆さんこんにちは。最近課題がたくさん出ていて、忙しい三浦です。
計画的に進めていかないとだめですね。。
今回は「リフレッシュの方法」ということですが、実際に僕が受験生時代にやっていた方法を紹介したいと思います。
僕がやっていたリフレッシュの方法は以下の2つです。
①昔のお笑い芸人について調べる ②少し散歩する
①昔のお笑い芸人について調べる
受験生時代、僕は1980年代の漫才にものすごくハマっていました。
その時代の漫才師のWikipediaを食事中に見るのが、なかなかの楽しみでした。
②少し散歩をする
やはり集中力というものは永遠に続くものではありません。どこかで切れてしまいます。
そこで僕は時間を決めて、散歩するようにしていました。
校舎に来たときは、19時に大体20分程度散歩して、外の空気を吸うようにしていました。
そのときに好きな音楽を聞きながら歩くのが好きでした。
これによって一度頭がリフレッシュされて、その後の勉強に集中できていたと思います。
すごい余談ですが、受験生の頃の習慣が自分にとって大事なものになっていると最近感じることが多くあります。
特に受験生時代によく聞いていた「音楽」です。
僕は勉強しているときに、音楽を聞きながら集中することが多いタイプでした。
そして最近課題に集中する際に、ふと「昔聞いていた曲を聞いてみよう」と思い、久しぶりに聞いてみると、びっくりするくらい集中できました。
つまり何が言いたいかというと、受験勉強時代に全力で努力する方法を確立することが出来れば、今後の人生でも絶対に努力できるということです。
なので皆さん、今頑張るときです!
リフレッシュの方法は人それぞれだと思いますが、自分が一番集中して勉強できる方法を試行錯誤しながら見つけてください!!
一つ頭に入れておいてほしいのは、ダラダラとしすぎないことです。
メリハリを持ってリフレッシュしてください!