自己紹介と受験生としての心得(早稲田大学文学部1年 久慈菜月) | 東進ハイスクール 都立大学駅前校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 都立大学駅前校 » ブログ » 自己紹介と受験生としての心得(早稲田大学文学部1年 久慈菜月)

ブログ

2024年 4月 20日 自己紹介と受験生としての心得(早稲田大学文学部1年 久慈菜月)

こんにちは!

担任助手一年目の久慈菜月(くじなつき)です!

初めてのブログなので自己紹介をします!

 

・出身高校:東京都立桜修館中等教育学校

・大学:早稲田大学 文学部

・サークル : ハリポタ研究会、バスケサークル

・趣味:読書、映画鑑賞、音楽を聴くこと、カフェ巡り

音楽は櫻坂46が欅坂46のときからずっと好きで、常に聴いてます!

映画はハリポタやディズニーが好きで、早稲田大学のハリポタ研究会に入りました!✨

趣味が同じでもそうでなくてもたくさん話しかけてください!

 

一年間頑張るのでよろしくお願いします!

 

さて、今回のもう一つのテーマは

 受験生としての心得

です!

 

受験生とありますが、私は受験は高1、高2から始まると思っています!

というのも、私は高一の夏に東進に入って、受講を予定通りやったり、SSを目指したり、模試の成績を上げようと努力したり、空き時間に高速マスターをやったり、学校の定期試験を全力で勉強したり、、、といった積み重ねがあったので、受験生になって勉強量が急激に増えることがなくて精神的に楽でした。

ですので、まず低学年の皆さんは、東進の予定にしっかり従って勉強を進めることを意識しましょう!学校の定期試験に向けて全力で勉強して基礎を固めるのも大切だと思います。そのうえで、学校の行事や部活、遊びも今しかできないことなので思いっきり楽しんでください!

そして受験生は第一志望への思いを強く持ってコツコツ勉強を続けましょう!!

受験生は模試の成績で伸び悩んだり、好きなことができなくてストレスがたまったり、勉強をサボってしまったり、そんな自分が嫌いになったりすることがあると思います。

そんな中でも、勉強をする手だけは止めずに、正しい努力を続ければ、自ずと力はついてきます。私自身も本当に受験の直前の一月に大きく伸びたので諦めずに努力を続けましょう!!

 

辛くなったら親や担任助手に相談するのが1番いいと思います。私も何度も受付で泣きましたが、その中で頭が整理されてやるべきことが明確になったのでおすすめです!

何か困ったことがあったらいつでもなんでも相談してください!待ってます✨

今日のブログは以上です!次回もお楽しみに!🤍