ブログ | 東進ハイスクール 都立大学駅前校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 100

ブログ 

2021年 1月 12日 共通テストまであと4日(慶應義塾大学理工学部1年 井戸宗達)

皆さんこんにちは。

部活とテスト勉強に追われている井戸です。

気温はまだまだ下がるばかりなので体調にはくれぐれも気をつけて下さい。

 

さて、 大学入学共通テスト まで残すところあと4日となりました。多くのひとがこの共通テストが一番最初の大学受験になると思います。

去年までの大学入試形態からだいぶ変わり、私立志望の生徒にとっても共通テストは重要な試験となりました。

共通テスト初日まであと4日なので悔いの無いように共通対策をして試験に望んで下さい。

それでは去年実際に受けたときのことについてお話していきたいと思います。

 

受験会場について

私の受験会場は、幸いにも、家から歩いて15分程度の距離にある東京工業大学大岡山キャンパスでした。何度も足を運んだことのある場所でしたが、一応、会場までの経路を調べて、本番3,4日前に勉強の気分転換がてら実際に行ってみました。

試験初日、天気予報通り大雨になってしまいましたが普段厳しい父が車で近くまで送ってくれました。感謝です。

二日目は雨は降らなかったのですが、行く途中の道に鳩の死骸があって、おいおいまじかよなんで今日に限って、、、ってなりました。もともと二日目は一時間前に東工大の目の前のマックで数学の過去問を解くつもりでいたので、鳩事件の動揺はそこで抑えられました。

 

試験始まってから

私の試験会場では、座席が、その会場で受ける受験生全員まとめての名前順だったみたいで、私の教室には名字が「あ」「い」で始まる人しかいませんでした。同じ学校の人は3,4人くらいしかいませんでしたが、全然緊張することなく受験することができました。もしかしたら受験生全員が「渡辺」の教室があったかもしれないですね。

お昼休憩では、ゼリー飲料とおにぎり2つを食べ、キャンパス内を高校の友だちと散歩してました。

ちなみに、全受験を通して昼食はすべて同じものにしてました。

 

共通テスト終了後

二日目終了後、明確な予定は、校舎に行くことだけだったのですが、高校の友だちと近くのファミレスで自己採点をしてました。心配した父親と校舎長から電話がかかってきました。

皆さんは試験が終わったら結果はどうあれ、とりあえずすぐに、お世話になった人に電話しましょう。皆心配してます。

 

長くなってしまいましたが、大学入学共通テストは最初の受験なので、終わったあとに、「もうちょっと勉強しておけばよかったなぁ」と後悔しないようにがむしゃらに勉強して下さい。

みなさんが笑顔で受験を終えられるよう応援してます!!

2021年 1月 11日 共通テストまであと5日(慶應義塾大学商学部3年 三浦翼)

こんにちは。

最近校舎によくいる三浦です。

 

今回は残り5日と迫った共通テストについてお話したいと思います。

 

受験生にとってあと5日でいよいよ受験本番が始まります。

ここからは今までやってきたことを最大限発揮していくのみです。

ここから新たに何かを身につけるというよりは、今までの努力を自然体でアウトプットすることが重要です。

今回は、自然体でいるために有効なことをいくつか紹介したいと思います。

 

①いつもどおり出発する

試験当日だからといって特別な何かをする必要はないと思います。

普段生活しているように、起きてから準備をして出発してください。普段どおり生活することで気持ちも自然体でいれると思います。

朝に慌てないように前日には持ち物等の準備はしておいて、朝は再確認するだけにしておきましょう。

普段どおりと言っても、朝いつもぎりぎりで行動してしまう人はきちんと余裕を持って起きて、準備するようにしてください。急いでいると忘れ物や気持ちの焦りにも繋がります。

 

②いつも聴く音楽を聴く

試験会場には多くの生徒がいます。特に共通テストの会場では同じ学校の生徒もたくさんいるので、話し声がうるさい場合もあります。

そこで集中力をそがれてしまうのなら、いつも聴く音楽を聴くことでリラックスしたり、集中したりしたほうがいいと思います。

実際、僕自身も実践していました。

 

③甘いものを食べる

糖分が足りなくなると頭の回転が遅くなってきます。さらに試験時間が長いと、お腹がへることもあります。

そこでチョコレートなどの甘いお菓子を食べるのがいいと思います。

空腹感を少し抑え、糖分を摂取するという意味でおすすめです。お菓子を食べて、リフレッシュしましょう。

 

今回は自然体でいる方法をいくつかお伝えしました。しかしあくまでも「自然体でいる」ことが重要なので、僕が言ったことをすべて実践するのではなく、

自分の普段どおりの生活をするというのを意識してみてください。

ラストスパートです。最後までやりきりましょう!!!

2021年 1月 10日 共通テスト受験について(早稲田大学社会科学部 原田弥幸)

みなさん、こんにちは

いよいよ共通テスト一週間前となりましたね。

受験生は緊張していることでしょう。

この一週間はなにをしますか?

①基礎・基本の復習

共通テストで問われるのは基本レベルのものです。11月、12月と応用レベルの二次・私大の過去問をやってきたのでもう一度基礎に立ち返って土台を固めましょう!

英単語・・・1日100個新しい単語をやって、前日の100個のうち間違えた単語の復習というルーティーンでやっていました。

古文単語・・・1日30個のペースで英単語と同じやり方ですすめていました。

世界史・・・私立文系だったので世界史には時間をかけていました。一問一答をやって、わからないところは資料集や単語で復習、加えてセンターの世界史を1日一回は解いていました。

 

②共通テストの過去問

共通テストは簡単な問題をミス無く解くことが重要です。なので、時間配分解く順番を確認するためにも過去問を時間を計ってやっていました。

 

③二次・私大の過去問

共通テストの模試で結果を出していて余裕がある人は二次・私大の過去問をやってもいいと思います。自分は12月の模試で国語以外結果が出たので私大の過去問をやっていました。特に、レベルが低めの抑えの学校の問題を早い時間で解く練習をしていました。国語は10月の模試から30点下がって8割を切ってしまったので、古文単語をやったり、東進の大門別演習で演習したりしていました。そのおかげで本番では三科目とも結果が出ました。

 

ほとんどの人が大学受験の最初のスタートとして共通テストを受けます。皆緊張しているし、皆不安です。しかし、結果は必ずついてくるので最後までがんばってください!

 

2021年 1月 7日 新年の過ごし方(東洋大学文学部2年作本卓弥)

こんにちは! 

目黒区の成人式が中止になってしまい、残念に思っている作本です。。。

新しいスーツやコートを用意したのでせめて家の前で家族と写真を撮ろうと思います。

 

さて今回のテーマは「新年の過ごし方」ということでここから新学期に向けて意識するとよいことを紹介したいと思います。

 

早寝早起きの徹底

お正月気分でまだ9時や10時に起きている人はいませんか?

思い当たる節がある人は今すぐ直すようにしてください!朝の時間は眠くて何もやる気が出ないと思う方も多いと思いますが、今から新学期の約3か月の間何か一つのことを続けてみてください。

きっと、普段よりも充実した日々を送れると思います。

 

基礎基本の振り返り

新学年になるにあたって、全学年の勉強で分からない所は残っていないでしょうか?新学期が始まってからでは遅いですよ。復習が1度遅れてしまうとずるずる引きずってしまい、気が付いたら受験生になっているという生徒が良くいます。このようになってしまうと、モチベーションの低下や、自己肯定感の低下につながるのでめんどくさい復習も今のうちに行って新学期に行けるように頑張りましょう。

 

いかがだったでしょうか、今の自分にたるみやゆるみがあると思う方は今日代われるチャンスです。

このチャンスを生かし是非気分良く新学期を迎えられるようにしましょう!

2021年 1月 6日 新年を迎えた高校3年生、2年生、1年生へ(東京理科大学理学部1年 吉田麻彩)

皆さんあけましておめでとうございます。吉田です。

年賀状書きました?私は8枚程度しか書いていません。

大学生になると年賀状をあまり書かなくなりますね。来る年賀状も少なすぎて驚きです。

 

さてさて、新年を迎えたということで...

皆さんもうすぐ一つ上の学年になりますね。それぞれの学年にメッセージを書きたいとおもいます。

 

新高校1年生へ

高校1年生は、勉強する科目が一番多いですよね。学校のテスト勉強が大変だと思います。

ただ、受験において基礎となるものを学びます。雑に勉強するのではなく、きちんと学校・塾の勉強をしてください。

文理選択は、高校1年生にする人が多いと思います。色々と大学を調べてみてください。

 

新高校2年生へ

文理選択をして、選択科目を習い始めるでしょう。高校2年生は受験に出てくる内容が多いので、難しくなってくると感じる人も多いとおもいます。

高校2年生の勉強をサボったりてきとうにやったりすると、高校3年生になって、基礎の勉強から始めないといけなくなります。

それでは人より遅れてしまいますね?きちんと習った範囲を復習してください!

 

新高校3年生へ

もうすぐ受験生ですね。今までの勉強、ちゃんとやってきましたか?

高校3年生にもなって基礎から勉強し直していたら、時間がだいぶ無くなってしまいます。

これを読んだ瞬間から今までの復習をしてみてください。良いスタートが切れると思います。

まずは同日の勉強から始めてみたらどうでしょうか。

 

受験生へ

もうすぐ、共通テストですね。落ち着かなくなってくる人もいるかと思います。

今まで勉強してきたもの、信じてください。適度な緊張は良いですが、あまりに緊張しすぎるのは良くないです。

自分を信じて、深呼吸をして心を落ち着かせてください。そしたらあとはやり切るだけです!

信じてます。

 

それではまた。